運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
131件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2016-03-22 第190回国会 参議院 厚生労働委員会 第7号

○国務大臣塩崎恭久君) 今ILOの百号条約と、それから労働基準法の第四条の話をお触れをいただきましたが、ILO条約勧告適用専門委員会見解について、これまで政府は、先生今御指摘になったように、労働基準法第四条は、使用者は、労働者女性であることを理由として、賃金として男性差別的取扱いをしてはならないと規定をしているので、我が国の法制は本条約の要請を満たしていると同委員会に対して説明をしておりまして

塩崎恭久

2016-02-10 第190回国会 衆議院 予算委員会 第11号

安倍内閣総理大臣 このILO号条約賃金において男女差別のないことを求めていますが、同条約が求める原則を十分に反映するため、同一価値労働についての男女労働者同一報酬が実現できるよう法律で規定すべきこと等の見解ILO条約勧告適用専門家委員会において示されていることは承知をしております。  

安倍晋三

2014-04-08 第186回国会 参議院 内閣委員会 第8号

ILO条約監視機関の一つでございます条約勧告適用専門家委員会というのがございますが、これが二〇一三年の二月に公務における団体交渉という報告書を提出しております。これは一般に、一般調査といいましょうか、ゼネラルサーベイと呼んでいるんですが、一般調査という呼び方が一般的ですので、本日もこれに従いまして一般調査と呼びますが、この報告書が作成をされまして、国際労働総会で承認をされたところでございます。

清水敏

2013-11-28 第185回国会 衆議院 内閣委員会 第10号

しかし、ILO条約勧告適用専門家委員会と結社の自由委員会であらゆる勧告を行っているが、専門性と権威を持っているからこそ、それができると述べられるとともに、次のように、ILO勧告重要性について話されました。  例えば、国連総会決議も、国際法の面からは拘束力がない。ただし、あらゆる国が集まって議論した結果としての決議であるからこそ、各加盟国はそれを守る義務がある。

宮垣忠

2009-06-23 第171回国会 参議院 厚生労働委員会 第18号

ILO条約勧告適用専門委員会は、二〇〇二年に日本政府是正を求める報告書を出している。その中でこう言っているんです。日本政府労働者家庭的責任について配慮したと報告しているが、労働者異議申立てが無視されている。労働者に、仕事を続けるのか家庭責任を果たすのかという選択を強制すべきではないとして、転勤の強制の慣習を見直せというふうに求めております。  

小池晃

2007-05-15 第166回国会 参議院 厚生労働委員会 第18号

しかし、もう釈迦に説法で恐縮でございますが、ILOの百号条約二条一項では、すべての構成国は同一価値労働に対する云々というふうな表現をしておりまして、さらに、条約勧告適用専門委員会では、同一価値労働という概念が同一労働又は類似の労働よりも広い概念であることを指摘している。要するに、国際的には価値という言葉を非常に重視をして使っているわけですね。

林久美子

2007-05-15 第166回国会 参議院 厚生労働委員会 第18号

ILO条約勧告適用専門家委員会報告においても、労働監督官が同一価値労働同一報酬原則の違反を是正するために取る方法を示し、その実施に当たって、労働監督官に対してなされている訓練の性質や規模を明らかにしろというふうにあります。これは衆議院の、中野麻美さん、参考人発言の中に出ております。  

福島みずほ

2007-04-10 第166回国会 衆議院 厚生労働委員会 第11号

条約勧告適用専門家委員会、これはILO委員会ですけれども、二〇〇七年の報告書において、詳細はまた発言の機会があれば述べさせていただきたいと思いますが、政府に対して、本年開催される九十六回総会に、パートタイム、有期雇用コース別人事の利用における間接的な賃金差別是正のためにとられた措置などに関する情報をすべて提供するように求めています。  

中野麻美

2006-06-15 第164回国会 参議院 内閣委員会 第14号

さらに、国際労働機関条約勧告適用専門家委員会も、慰安婦問題は強制労働を禁止した国際労働機関二十九号条約に違反しているとし、国家補償を行うよう求める報告を五度にわたって行っています。  ところが、政府は、慰安婦問題については道義的責任を果たすとし、一九九五年七月、民間団体である女性のためのアジア平和国民基金を設立し、国民の募金による見舞金の支給で国家としての責任を果たしてきませんでした。

千葉景子

2006-06-14 第164回国会 衆議院 厚生労働委員会 第31号

ILO条約勧告適用専門委員会ILO号条約に関する二〇〇二年意見では、同一価値労働における男女に対する同一報酬原則が、これはパート労働者にも適用されることを確認しております。政府は、このILO号条約の二〇〇二年意見、これまでどのようにこれに対して措置をとってきたのか、そしてまた成果はどうだったと考えているのか、そしてまた今後はどのような措置を講ずるべきと考えているのか、お尋ねいたします。

郡和子

2006-06-14 第164回国会 衆議院 厚生労働委員会 第31号

ILO条約勧告適用専門家委員会、たびたびいろいろ勧告をしていますが、二〇〇三年には日本政府に対して、専門家グループが、男女賃金水準に及ぼす間接差別影響を考慮するよう希望し、また作業委員会成果や結論に関する情報が提供されることを期待しているとコメントをしています。  日本は、ILOの百号条約、同一価値労働同一賃金批准しています。

小宮山洋子

2006-06-13 第164回国会 衆議院 厚生労働委員会 第30号

ILO条約勧告適用専門家委員会は、百号条約日本における実施状況について、二〇〇三年の報告の中で次のように意見を表明しております。  日本政府報告が、正規労働者のみを対象としてパート労働者臨時労働者を除外していることを問題にして、男女の非正規雇用者賃金も考慮に入れた完全な統計情報の提供を求めております。

酒井和子

2003-05-20 第156回国会 衆議院 決算行政監視委員会第二分科会 第2号

大体、一九七三年に条約勧告適用専門家委員会報告でも、消防職員職務が軍隊及び警察に関する本条約第九条に基づいてこの種の労働者を除外することを正当化するような性質のものじゃないと言っているわけですね、一九七三年にも。そして最近でも、二〇〇一年の八月二十一日、国連社会権規約委員会最終見解、出ています。

春名直章

2003-05-20 第156回国会 衆議院 決算行政監視委員会第二分科会 第2号

そこで、私、質問させていただきたいのは、九五年に国と労働組合との間で消防職員委員会制度が導入されることを合意したことに対して、確かに条約勧告適用委員会は、満足を持って歓迎というような趣旨を九五年のときに言われているわけです。そのことがこの追加情報の中にも麗々しく書いてあるわけですね、いいんだと、満足を持って歓迎したじゃないかというふうにILOに言っておられるわけですね。  

春名直章

2003-05-20 第156回国会 衆議院 決算行政監視委員会第二分科会 第2号

九五年です、あの合意をした、そのときの条約勧告適用委員会日本に関する報告です。  つまり、大臣条約完全実施への一歩という意味での歓迎なんじゃないんですか。これで決着などという認識は私はないと思いますし、ないからこそ今度の公務員制度改革の中でイの一番にこのことを取り上げて団結権の付与ということを改めて問題提起をしているということではないんでしょうか。

春名直章